越後獅子

听听怎么读
えちごじし
是什么意思

中文释义

详细释义

名词

新潟県(=越後)から出る獅子舞(ししまい)。子供に,獅子がしらをつけて,高足駄(たかあしだ)で芸をさせる。角兵衛(かくべえ)獅子。

(日本新潟县的)狮子舞。

    日文释义

    越後国西蒲原郡の神社の里神楽の獅子舞。
    越後国西蒲原郡月潟村から出て、諸国を巡業した街道演芸。子供が獅子頭をかぶり大人の鳴らす太鼓・笛に合わせて軽業などをして、金銭を請い歩いた。角兵衛獅子。
    地歌・箏曲の曲名。原曲(地歌)は天明・寛政期(1781~1801)、大坂の峰崎勾当作曲の手事物。箏の手付は八重崎検校作、市浦検校作などがある。
    歌舞伎舞踊の曲名。長唄。七変化舞踊、本名題「遅桜手爾葉七字おそざくらてにはのななもじ」の一曲。篠田金次作詩。九世杵屋きねや六左衛門作曲。1811年江戸中村座初演。

    学习怎么用
    短语

    越后狮子 えちごじし ; 発表時は

    越后狮子舞えちごじし

    声明
    相关内容仅供日语学习参考,如果您发现新东方在线日语词典中有侵权、错误或者不适宜展示的内容,请联系:heyiming@koolearn.com,我们将及时校验、修正或者删除,谢谢。