白河天皇

听听怎么读
しらかわてんのう
是什么意思

中文简介

白河天皇(日语:しらかわ てんのう ;1053年6月7日-1129年7月24日),日本第72代天皇,后三条天皇长子,御息所藤原茂子所生。本名贞仁(日语:さだひと )延久四年十二月八日(1073年1月18日)到应德三年十一月二十六日(1087年1月5日)在位。白河天皇仿效父亲后三条天皇实行院政,是第一位实行院政的法皇(退位后的天皇称上皇,上皇出家称法皇)。曾夸口道:"贺茂川之水、双六的赌局与山法师,天下间唯有这三件事不如我意!"白河天皇时期,开启了院政制度,逐步夺回了自平安中期旁落的权力。但院厅的创设不断激化新旧贵族间的矛盾,最终导致了平、源两大武士集团崛起。白河天皇是平安时代后期政治混乱的始作俑者。

日文简介

1053-1129 平安時代中期-後期,第72代天皇。在位1073*-87*。
天喜(てんぎ)元年6月19日生まれ。後三条天皇の第1皇子。母は藤原茂子。父の譲位をうけて即位。在位中に後三年の役や富士山の噴火があった。譲位後は院政をしき堀河・鳥羽・崇徳(すとく)3天皇の43年間,政治の実権をにぎった(院政のはじめ)。北面の武士をおいて御所と僧兵の騒乱などにそなえ,また仏教を信じ法勝寺などを建立した。大治(だいじ)4年7月7日死去。77歳。墓所は成菩提院陵(じょうぼだいいんのみささぎ)(京都市伏見区)。諱(いみな)は貞仁(さだひと)。別名に六条院。法名は融観。日記に「白河院御記」。
【格言など】静かなるけしきぞしるき月影の八百(やほ)よろづ代を照らすべければ(「玉葉和歌集」)
声明
相关内容仅供日语学习参考,如果您发现新东方在线日语词典中有侵权、错误或者不适宜展示的内容,请联系:heyiming@koolearn.com,我们将及时校验、修正或者删除,谢谢。